2025年09月19日(金) 東京市場の注目材料とNY市場概況

東京市場の注目材料とNY市場概況 ライムグリーンバック 赤文字 ダラ

東京市場の注目材料

東京市場の経済指標 等 スケジュール

時間名称重要度前回 (改定)予想
07:45ニュージーランド 国旗NZ・貿易収支 08月星3-5.78億NZドル
08:01イギリス 国旗イギリス・GfK消費者信頼感調査 09月星3-17.0-18
08:30日本 国旗日本・消費者物価指数 08月(前年比)星43.1%2.8%
08:30日本 国旗日本・消費者物価指数 生鮮食品除くコア 08月(前年比)星43.1%2.7%
08:30日本 国旗日本・消費者物価指数 生鮮食料品・エネルギー除くコアコア 08月(前年比)星43.4%3.3%
08:50日本 国旗日本・対外証券投資 中長期ネット 09/06~09/12星22451億円
08:50日本 国旗日本・対外証券投資 株式ネット 09/06~09/12星28911億円
08:50日本 国旗日本・対内証券投資 中長期ネット 09/06~09/12星2-6045億円
08:50日本 国旗日本・対内証券投資 株式ネット 09/06~09/12星21086億円
日本 国旗日銀・政策金利星50.50%0.50%
14:30日本 国旗高市氏・自民党総裁選立候補記者会見星5
15:00イギリス 国旗イギリス・小売売上高 8月(前月比)星30.6%0.4%
15:00イギリス 国旗イギリス・小売売上高 8月(前年比)星31.1%0.6%
15:00イギリス 国旗イギリス・小売売上高 除自動車燃料 8月(前月比)星30.5%0.7%
15:00イギリス 国旗イギリス・小売売上高 除自動車燃料 8月(前年比)星31.3%0.8%
15:00イギリス 国旗英国・公共部門ネット負債 08月星211億ポンド
15:00ドイツ 国旗ドイツ・生産者物価指数(PPI)08月(前月比)星2-0.1%-0.1%
15:00ドイツ 国旗ドイツ・生産者物価指数(PPI)08月(前年比)星2-1.5%-1.7%
15:30日本 国旗植田・日銀総裁 定例記者会見星5
15:45フランス 国旗フランス・企業景況感 09月星396.095

東京市場の注目材料

  • 08:30 日本・消費者物価指数 08月
  • 日銀・政策金利
  • 14:30 高市氏・自民党総裁選立候補記者会見
  • 15:00 イギリス・小売売上高 8月
  • 15:30 植田・日銀総裁 定例記者会見
  • 日本・次期首相を見据えた市場の動きに注目
  • 次期FRB議長関連の報道に注意。
  • 週末

NY市場概況

米ドル/円

2025.09.19(金) 朝 米ドル/円 5分足 チャート

21:30 アメリカ・新規失業保険申請件数:前回 26.3万件(26.4万件)、予想 24.2万件、結果 23.1万件
失業保険継続受給者数:前回 193.9万人(192.7万件)、予想 ー、結果 192.0万件
フィラデルフィア連銀景況指数:前回 -0.3、予想 2.5、結果 23.2
上記経済指標が強い内容だったことで全般ドル買いが先行。ドル円は22時40分頃に一時148.27円まで上昇する場面があった。
ただ、買い一巡後はやや伸び悩む展開となっている。

ユーロ/米ドル

2025.09.19(金) 朝 ユーロ/米ドル 5分足 チャート

① 21:30 アメリカ・新規失業保険申請件数、失業保険継続受給者数、フィラデルフィア連銀景況指数
上記経済指標が強い内容だったことで全般ドル買いが先行。ユーロドルは22時40分頃に一時1.1750ドルと日通し安値を付けた。
ただ、その後は下げ渋る展開となっている。

ユーロ/円

2025.09.19(金) 朝 ユーロ/円 5分足 チャート

NY市場のユーロ円は、ドル円上昇とユーロドル下落の影響を受け、小幅なレンジで推移している。

ポンド/米ドル

2025.09.19(金) 朝 ポンド/米ドル 5分足 チャート

① 20:00 イングランド銀行(BOE)政策金利・MPC議事要旨
前回 4.00%、予想 4.00%、結果 4.00%
発表直後には一時1.3661ドルと日通し高値を付けたものの、すぐに下落する展開に。
BOEが量的引き締め(QT)ペースを縮小したことなどが重しとなり、23時前に一時一時1.3534ドルと日通し安値を更新した。
なお、QTペースの縮小は7対2で決定。2009年から2021年までに買い入れた国債の売却を年間1000億ポンドから700億ポンドに縮小する。市場予想は800億ポンドへの縮小だった。

ポンド/円

2025.09.19(金) 朝 ポンド/円 5分足 チャート

① 20:00 イングランド銀行(BOE)政策金利・MPC議事要旨
前回 4.00%、予想 4.00%、結果 4.00%
発表直後ポンド円は一時上昇するもすぐに下落する展開に。BOEが量的引き締め(QT)ペースを縮小したことなどが重しとなった。
途中ドル円上昇の影響で切り返す場面もあったが、NY市場全体を通してポンド円は下落している。

南ア ランド/円

2025.09.19(金) 朝 南ア ランド/円 5分足 チャート

① 22:00 南アフリカ準備銀行・政策金利 09月
前回 7.00%、予想 7.00%、結果 7.00%